すき家おすすめダイエットメニュー5選
本記事をご覧いただきありがとうございます。
本日はすき家で食べれるダイエットメニューを5つ紹介していきたいと思います。
・すき家を定期的に利用する
・外食の頻度が多い
上記+ダイエットや健康を意識されている方はぜひ最後までご覧ください。
- おすすめダイエットメニュー5選
以下の5つのメニューがダイエット中に活用できるメニューになります。
※価格と成分は並盛のものを記載(2024,11/20時点)しております
- 美味だしとりそぼろ丼 (¥490-)
https://www.sukiya.jp/menu/in/don/201400/index.html
〈 成分 〉
カロリー:683kcal
たんぱく質:30.2g
脂質:13.9g
炭水化物:108.5g - まぐろたたき丼 (¥600-)
https://www.sukiya.jp/menu/in/don/202800/index.html
〈 成分 〉
カロリー:617kcal
たんぱく質:30.3g
脂質:10.5g
炭水化物:100.1g - 鮭定食 (¥570-)
https://www.sukiya.jp/menu/in/special/406700/index.html
〈 成分 〉
カロリー:592kcal
たんぱく質:23.9g
脂質:10.7g
炭水化物:102.1g - 納豆定食 (¥420-)
https://www.sukiya.jp/menu/in/special/406800/index.html
〈 成分 〉
カロリー:598kcal
たんぱく質:21.7g
脂質:10.7g
炭水化物:105.5g - まぜのっけ朝食 (朝食限定:¥290-)
https://www.sukiya.jp/menu/in/special/406800/index.html
〈 成分 〉
カロリー:549kcal
たんぱく質:17.4g
脂質:8.5g
炭水化物:101.4g
- 意識したいポイント
〈 サイドメニューの組み合わせ 〉
丼系のメニューの場合ですとご飯+たんぱく質の組み合わせのためサラダやお味噌汁をプラスすることでカロリーは抑えながらビタミン、ミネラル、食物繊維をプラスすることができます。
サラダ→サラダ、オクラサラダ、おしんこ+和風ドレッシングの組み合わせがおすすめ
汁物→みそ汁がおすすめ
〈 摂取カロリーの調整 〉
本記事で紹介したメニューはおよそ500〜600kcalほどになります。
女性で少し量を減らしたい、夜の時間帯で少し軽めに調整したいといった場合はミニサイズを選択して少なめの量を注文しましょう。
たんぱく質と脂質の量はミニサイズに変更したとしても1〜3gほど少なくなるだけでそこまで大きくは減少しないため、たんぱく質、脂質が極端に不足してしまうことは起こりませんのでご安心ください。
いかがでしたでしょうか。
牛丼を食べる店なのに牛丼のメニューが一つも入っていないじゃないかという声が聞こえてきそうではありますが、牛のバラ肉を活用することで脂身から得られる旨味みやコスト面の兼ね合いもありますのでご容赦いただけますと幸いです。
また、今月22日から一部のメニューが10円〜50円ほどの値上げが発表されておりますが、今回紹介させて頂いた商品は値上げを免れております。(変更があった際は更新をさせて頂きます)
本記事がダイエットや健康維持に少しでも参考になれば幸いでございます。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。